概要
職員お勧めの名作アニメや映画、ドキュメンタリーなどの映像作品をご覧いただけます。
開催日 | 第2・第4土曜日 ※月によっては予定が変更に場合があります |
---|---|
場所 | 児童科学館 視聴覚室 |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
お問い合わせ | 八戸市児童科学館 (Tel:0178-45-8131) |
令和4年度(~2023年3月) 予定一覧
日にち | 上映時間 | 上映内容 |
---|---|---|
5月28日 | 16:00 | 世界名作アニメーション5 王女アナスタシア |
17:30 |
①青森県の自然シリーズ5 岬と寒立馬の四季 ②古典落語名作選 第八巻 源平盛衰記 桂文治(十代目) |
|
6月11日 | 16:00 | ジグザグキッドの不思議な旅 |
17:30 | 名作洋画 私を野球につれてって | |
6月25日 | 16:00 | ゾウがお家にやってきた |
17:30 | プロフェッショナル仕事の流儀 ヘリコプターパイロット 森公博の仕事 | |
7月9日 | 16:00 | トムとジェリー 楽しいボーリング |
17:30 | ケイラ 雪原の友だち | |
7月23日 | 16:00 | ちびねこトムの大冒険 |
17:30 | 名作日本映画 すっ飛び駕 | |
8月13日 | 16:00 | ドナルドダック2 ドナルドのお料理 他 |
17:30 | 名作日本映画 祇園囃子 | |
8月27日 | 16:00 |
①とべないホタル ②ゆうかんな十人きょうだい |
17:30 | ナショナルジオグラフィック 第4期 奇跡の惑星 Vol.2 海の誕生 | |
9月10日 | 16:00 | 世界名作アニメーション 20 おやゆび姫 |
17:30 | ナショナルジオグラフィック 生命体の動きの起源 | |
9月24日 | 16:00 | プチバンピVol.7 |
17:30 | 野生の王国 雪豹 | |
10月8日 | 16:00 | ドナルドダック4 ドナルドのポリスマン 他 |
17:30 | ナショナルジオグラフィック 第5期 5.ウイルスの不思議 | |
10月22日 | 16:00 |
①日本名作童話アニメシリーズ 走れメロス ②日本名作童話アニメシリーズ ごんぎつね |
17:30 | バナナの逆襲1 敏腕?弁護士ドミンゲス、現る | |
11月12日 | 16:00 | グスコーブドリの伝説 |
17:30 | その時歴史が動いた~宮本武蔵『五輪書』完成への苦闘~ | |
11月26日 | 16:00 | 世界名作アニメーション 12 銀のスケート |
17:30 | ありあまるごちそう | |
12月10日 | 16:00 | 世界名作アニメシリーズ(9) 家なき子 アンクルトムの小屋 |
17:30 | 課外授業 ようこそ先輩 料理人 三國清三 | |
12月24日 | 16:00 |
①楽しいムーミン一家 (4) おばけ島へようこそ ②楽しいムーミン一家 (5) ニョロニョロの秘密 |
17:30 | プロフェッショナル仕事の流儀 動物飼育員 細田孝久の仕事 | |
1月14日 | 16:00 | NHKこどもにんぎょう劇場5 世界編 マッチうりの少女 みにくいあひるの子 けものの城 |
17:30 |
①レイチェルのおいしい旅レシピ 1 フランス・ニース ②生命の宝庫 亜熱帯の森 沖縄・奄美の島々 |
|
1月21日 | 16:00 | いじめっこ狼とナナちゃん |
17:30 | 日本の仏像百選2 悟りと癒しのほとけ | |
2月11日 | 16:00 | 世界名作アニメシリーズ(10) そんごくう・くるみわり人形 |
17:30 | ナショナルジオグラフィック 第5期 4.脳の不思議 音楽が解く神秘の小宇宙 | |
2月25日 | 16:00 |
①山ねずみロッキーチャック きつねのレッドの大失敗 ②つかまったリスのチャタラー |
17:30 | 八戸いか物語 もっと身近にイカのいろいろ | |
3月11日 | 16:00 | 世界名作アニメーション 20 おやゆび姫 |
17:30 | 日本名作映画 晩春 | |
3月25日 | 16:00 | 世界名作アニメーション 15 ゴールディロックスと3匹のクマ |
17:30 | いわさきちひろ ~27歳の旅立ち~ |